美味礼讃@周南
******病院美食の会のブログです。 周南市近辺のお気に入りのお店の紹介と日々の雑感が主な内容です。 今宵もとびきりの料理と極上の美酒をいかが?
2011年4月27日水曜日
山口版八宝茶
グラスを見て、コレ何と思うでしょう。お茶ですって、お茶!
まあ八宝茶なんですけれど、コレに、お湯を注いで頂くみたい。
これは時々見てるレカンティーさんのブログからたどり着いた山口市の中国茶館『茶座』のHPから転載させて頂きました。
今の季節のブレンドは、生姜、なつめ、いちじく、梨、陳皮、菊の花、烏龍茶、氷砂糖 ってことです。良い香りが漂ってきそう。なんか飲んでみたくなりません?
茶座
〒753-0088 山口県山口市中河原2−15
083-920-6401
chaza.soreccha.jp
2011年4月22日金曜日
訃報:田中好子さん
21日、突然の訃報に驚いた。元キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さんが亡くなられた。乳癌で19年もの闘病生活をされていたとか。キャンディーズの大ファン、ではなかったけれども、同世代のアイドルグループでは群を抜いていたし、女優さんとしての好感度も高かったのに...... 残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。
キャンディーズの曲は、上の春一番が名曲ですけれど、個人的には下の “暑中お見舞い申し上げます” がお気に入りでした。もうどうしたってこの3人が揃って歌うことはないのですね。
2011年4月20日水曜日
ドラマ てっぱん
ふとしたきっかけで、遅ればせながらレンタルDVDで てっぱん を見始めました。ネット上では、感動押し付け路線だとか、元気ちゃん繁盛記だとか揶揄されていたみたいだけど、どうしてどうして、とっても面白いです。
前半のウリはヒロインあかりを演じる瀧本美織さんの朝ドラらしい爽やかな表情と、対照的な富司純子さんのシブい毒のあるキャラのぶつかり合いでしょうか。
思う処はいろいろあるけれど、しばらく楽しんで、そのうち感想を書きますね。
2011年4月17日日曜日
???
1.
オントゥ クェンチャンネ ネ ヌネ チョム トゥロオネ
ヌネ ティネ セッチャ チョグムガ シミガネ
トッタトッタ シゲマン チャックチャック フロガ
フーキフーキ シソマン チャックチャック ノィヒャネ
パング パング ミソマン ウスクマン フリゴ
イジェン イジェン ヨギルバ
**
hey hey コギ コギ mister
ヨギル チョム ババ mister
クレ バロ ナ mister
ネヨプロ ワ mister (la la la la la la)
hey ヨギ mister
イジェン ナル ババ mister
ハンチャム バレッソ mister
イルミ ムォヤ mister (la la la la la la)
2.
オントゥ ナィ ボヌシ ソント マジュチネ
シソニ マジュチン スンガン カスミ トジルドゥテ
マメ ドゥネ チャック チョグムカ ガメジネ
コンダ コンダ カスマン チャックチャック ティオナ
ソリギ ソリギ キッカマン チャックチャック ノィヤネ
パングパング ミソマン ウッスムクテ ナリゴ
イジェン イジェン ヨギバ
** 繰り返し x 2
hey hey コ
ギ コギ mister
ヨギル チョム ババ mister
ヌヌル マチョバ mister
スジュボ マルゴ mister (la la la la la la)
hey ヨギ mister
ニガ クングマン mister
ムォドゥン マレバ mister
オディソ ワッニ mister Hey mister
普通、上の文字列を見ても何のことだか分からないだろう。今回のmissionは、これを完璧に覚えることだそうである。韓国語の歌で、答えは
コレ
。まあ、知ってる方は写真でわかるよね。韓国語からカタカナへの変換は自分がしました。多分間違いだらけだろうけれど....
こういう意味の分からないものを覚えるのは相当つらいデス。ダンスは勘弁してね(涙)
2011年4月15日金曜日
Suntory Can Beer
サントリーのCMの名作といえば、あの涙目のペンギンは外せませんよね。ということで探してみました。
Bittersweet Samba
金麦のCMのバックに流れているのは、オールナイトニッポンのテーマ曲で知らぬ人はいない?と思うけど、元はBittersweet Sambaという曲です。懐かしいっしょ!!
でも、なかなかシュールな動画ですね!
2011年4月14日木曜日
BEER CM
サントリーの金麦のCMは
檀れい
さんがやってて、なかなか好感度が高いと思う。
なかでも
コレ
は2009年のものですが、久々に見て一発で撃沈してしまいました。
今夜は金麦にしよう。
CM効果、絶大だな!
ったく男ってヤツは...
2011年4月5日火曜日
JIN - 仁 - 続編
待ってました!! JINの続編がいよいよ4月17日から始まりますね。TBS開局60周年記念だから、相当チカラも入っている事でしょう。とりあえずHPは
こちら
、予告ムービーは
こちら
です。
味 やま中
花見の時期だけど、自粛ということで軽い飲み会を企画。ここ、やま中は数人から数十人まで対応でき、かつ刺身がなかなかにうまいお店で、お値段も手頃かと...
今回は刺身はもちろんですが、だし巻き卵も美味しかったです。日本酒も県内の美味しいのが揃っており、岩国は
八百新酒造
の “雁木”(がんぎ)
を堪能いたしました。
味 やま中
関連ランキング:
懐石・会席料理
|
徳山駅
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Page Views for recent 30days
32
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
2021
(1)
►
3月
(1)
►
2020
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2019
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(8)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(7)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2014
(11)
►
12月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2013
(31)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(13)
►
2012
(67)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(9)
►
2月
(4)
►
1月
(8)
▼
2011
(119)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(9)
►
6月
(11)
►
5月
(15)
▼
4月
(9)
山口版八宝茶
訃報:田中好子さん
ドラマ てっぱん
???
Suntory Can Beer
Bittersweet Samba
BEER CM
JIN - 仁 - 続編
味 やま中
►
3月
(14)
►
2月
(8)
►
1月
(16)
►
2010
(94)
►
12月
(10)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(17)
►
8月
(12)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(9)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2009
(42)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(11)
►
6月
(9)
自己紹介
近藤 哲
詳細プロフィールを表示
マイブログ リスト
子育て日記
毛虫ちゃん
11 時間前
家事のスキマにロードバイク!
マジか!
3 日前
www.さとなお.com(さなメモ)
これからは基本的に note で書いていこうと思います
5 年前
古澤巌オフィシャルブログ
品川カルテット
6 年前
ABB-KBB-DIARY
更新終了と移転のお知らせ○┓ペコ
10 年前
うちゆう日記
ありがとうございます
11 年前
三宅久之の小言幸兵衛
一事が万事
12 年前
レカンティーwith紅茶な日々
4月のティーパーティレッスン☆
12 年前
ニーハオ! 二胡の調べと囲碁の日記
引越しのご挨拶
15 年前
追っかけメモ_φ(^∇^)
山口ブログ
ひとりよがりの漢詩紀行
RSS表示パーツ