2009年12月31日木曜日

大晦日って?

今年も残すところあと1日、ってことは今日は大晦日。で、何で「おおみそか」って言うのかと思って調べてみた。みそかは元来、三十日って書いていた。太陰暦では月の最後の日に当たり、だから「みそか」は毎月あって、年の最後の「みそか」だから、大三十日。だけど太陽暦だと三十日(みそか)だと12月30日になっちゃうので困ってしまうわけだね。晦日は月が隠れる日ってことで太陰暦では十五夜の満月の後、月が欠けていき30日目に隠れちゃうってことで三十日に晦日があてられたらしい。転じて月の最後の日ってことで、12月だと大晦日。

何と言っても、今年は頭に電極が入ったのが個人的にはトピックではあった。民主党が政権を取ったのと同じくらいのレベルか。今後9月7日は手術記念日になる。おかげで仕事も続けられたし良いことばかりではあった。Vnも弾けるくらいに戻ったし。それ以外でトピックは、、、、ブログを始めたことかな(笑)。

ただこんな風に書き散らして、無意識ながら何かを残そうということしていること自体が老化を示唆していると言えなくもないか、、、
誰かにあてて書いているわけではないので、ちらっと読み返してみると自問自答のようでどうにも居心地が悪い。ま、僅かながらアクセスがあるので随分と励みになります。てな訳で、ここまで読んでくれた方、来年もよろしくね。

2009年12月20日日曜日

JIN-仁- 最終話 その壱

終わっちゃいましたね。多くの謎を残して。
思うところはいろいろあるけど、直後の感想としてはハッピーエンドで良かったです。野風さん、幸せになってね~。
咲さんもメールの効果あってか(?)、個人的には一番いい終わりかたかな。ぎりぎりまでよく考えてくれた、ありがとう、と言いたいよ。それにしても京太郎兄ちゃんの迫真の演技、お見事でした。

しかしこの終わり方なら、続編絶対あるな! まだホームページには掲載されてないけど。

よかった!!

のだめカンタービレ 最終楽章 前編


初日に観てきました。“のだめカンタービレ 最終楽章 前編”
“映画館がコンサートホールになる“というキャッチフレーズどおり、演奏の場面はかなりの迫力でした。映画を観たというよりもむしろ、コンサートに行ってきた感じです。メインはチャイコフスキーの1812年かな? 序曲だけど(笑)。 冒頭のチェロの旋律の美しいこと!! そしてのだめのトルコ行進曲も好みのスタイルで良かったです。(ただもうちょっとゆっくりのほうが好きかな、たしかAllegrettoのはずだし)
 
ま、前編ということで、たいしてストーリーが進展したわけじゃなく、なんかこう消化不良というか喉のつっかえが降りた感じはしないですね。後編に期待しましょう。2010年4月17日よ、早く来い!....... と
なお映画とは関係ないけど、ちょっと懐かしい動画をupしときました。

明日はいよいよJIN-仁-も最終回。楽しみだけど寂しい気もするなあ。

2009年12月16日水曜日

KORG DS-10


昨日、シンセサイザーとは言わないがせめてキーボードって書いたんですが、いったいシンセサイザーっていくらくらいするんやろうと思ってネットで調べてみたら、、、

とっても面白いものを発見。それが上の動画でご紹介するKORG DS-10です。見ての通り、NINTENDO DS上でシンセサイザーをシミュレートしたソフトなんですけど、その実力は完全にゲーム機の枠を超えています。お値段もソフトだけなら5000円くらい!まあ、聴いてみてください。こんなの、作りたい!!

2009年12月15日火曜日

Silk Road 絲綢之路


忘年会ネタでちょっと練習してみた。この間の葉加瀬太郎のコンサートでも最後にやった曲。単純だけどいいメロディ。ただバックにシンセサイザーとは言わないがせめてキーボードくらいないと サマ になりませんです。残念。

2009年12月14日月曜日

JIN-仁- 第10回

いよいよ10回目。もう一瞬たりとも目が離せない感じですよね。見終わった直後の感想としては、咲ちゃん、かわいそうとか、仁先生、鈍すぎとか、まあそんなありきたりな感じになってしまうんだけど、、、 思ったほどストーリーも展開しなかったです。なんか書けそうで書けないですが、実は咲ちゃんにはさっきメールを打っておいたので、こっそり全文を転送します。

“咲さん、いつも応援してます。お嫁に行っちゃうのか~、しゃーないかな~。仁先生っていっつも写真ばっかり見ていてホンット、いらいらするよね。でもね、もうちょっとだけ待ってやってもらえないかな、仁先生のこと。今日別れ際に、ヤツが “おしあわせに”って言ったでしょう。ありきたりだけど実はね、思いっきり決別の気持ちがないと、意外とこの言葉、面と向かってはつかえない。    それから

よーく考えてほしい。あなたが惹かれたのは仁先生か、仁先生の医術なのかということを。あなたは今日別れ際に、仁先生の医術に惹かれたことを話し、そして学んだことを今後に生かしたいと言ったよね。それに対して後で京太郎兄ちゃんが、“お前が惹かれたのは、仁先生ではないのか?”ってなことを言ったじゃない? そう、あなたはまだ仁先生にあなたの本当の気持ちを告げてはいない。

だけれども、もう一度よーく考えてほしい。僕は咲さんが惹かれたのは、仁先生の医術なんじゃないかって思う。一週間よーく考えて、もしそうなら、龍馬さんじゃないけど、自分の信じた道を歩くべきだと思うな。

遅くにゴメン。じゃあまたね。”

2009年12月7日月曜日

JIN-仁- 第9回


ドラマもいよいよ佳境に入ってきた。最大の謎の部分もよーくよーく考えたら、わかってきた気がする。違ったら恥ずかしいので書きませんけど・・・  今回この文章を書くにあたり、もう一度ストーリーを確認しようと思って久々に番組のホームページを開いたら、あるお題目に対して視聴者が書き込む欄が出来ており、心に響いたセリフという欄が面白かったので、ご紹介しますね。(ここをクリック!)

読んでみると、 やはりいろんな見方があるなあと思わされるとともに、改めて感動しちゃいました。いや、価値観の多様性ではなくて、その多様な価値観の中で普遍的に人を感動させることのできる“ 言葉たち ” にです。本当にいい番組で、こんなモノを作り上げることのできる創造力には、心から感服です。

ついでと言っちゃあ何ですが、 ほぼ同時刻帯にNHKがやってる“ 坂の上の雲 ” もいいですよ~。来年の大河ドラマも久々に見てみようかなと思わせます。

テレビはあんまり見なかったんですけどね~(苦笑)