
感想ですか。ありません。っていうか、どうして自分の感性は寺井さんのVnの音にいとも簡単に共鳴してしまうのでしょう。全曲すばらしかったけど、リベルタンゴと枯れ葉がことに印象的でした。2曲めの枯れ葉は不意打ちで、いきなり音が中枢神経を直撃し、大きな声では言えないけれども涙が止まりませんでしたyo。奥さんも大満足のすばらしいライブでした。また行こうね。
******病院美食の会のブログです。 周南市近辺のお気に入りのお店の紹介と日々の雑感が主な内容です。 今宵もとびきりの料理と極上の美酒をいかが?
7年くらいまえに通勤用に購入したマウンテンは走破性で気に入っているんだけど、スピードと爽快感は、やっぱりロード! で、休日はどっちにも乗っちゃう。例えば昼間の飲み屋街なんかをね。新しいお店も発見できたりして、なかなか楽しいものですヨ。 もう少し暖かくなったらお気に入りの近くの海岸線のコースがいいね。
ただ乗ってるだけでもいいけど、写真のようなGPSがあると家に帰ってからも楽しめちゃいます。簡単に言うと時間と場所を人工衛星と交信しながら記録して、あとで例えばグーグルマップやグーグルアースなんかで走ったコースを再現できるという代物。
これが意外と楽しいんだけど、書き始めるときりがないんで、詳しくはまた次回に…
今年は何人かには年賀メールを送りました。これは楽チン!大概返事もすぐ返ってくるし。ただとってもお世話になっている方には、やっぱりまだ失礼なのか? 気持ちはこもっているんだけどなぁ。
お正月っていうと、小学生の頃はお店も閉まってて、お雑煮食べて、家で作ったおせち料理食べて、山のように来る年賀状も楽しみの一つだった。今無事残ってるのは、お雑煮と年賀状か。けどやっぱ年賀状、ピンチだと思う。 じゃあ来年こそは、しっかりと自分らしい年賀状でも作ろうかな。我ながら、あまのじゃく。では遅ればせながら
皆様、本年もよろしくお願いします