
きっと正式な入れ方じゃないけど、以前うちにホームステイしていたインドの神学生(神父さんのタマゴ)が教えてくれた。このインドの方、とっても優秀で、今や相当偉い神父様になってるらしい。英国にも留学経験があって、ハムレットを暗唱してたし。むろん英語でね。で、彼の出身地であるインドはケララ州のスパイスを配合したカレーの作り方も教えてくれたけど、完全に忘れてしまった。能力の差ってヤツですね。残念。
紅茶の話に戻るけど、茶葉はいつもここから購入してます。僕の入れ方(正式にはお茶だから、たてかた)だとCTC製法のでいいんだろうけど、雰囲気を味わうためにフルリーフを買ってます(苦笑)